2010.07.17 Saturday 09:01

Mamiyaが中判デジカメ「Mamiya DMシステム」を、9,999ドルから発売するらしい。
現在のレートで換算すると87万円ぐらいだから、PENTAX 645Dの「真のライバル」がやっと現れたことになるね。
9,999ドルというのは、645DFと2,200万画素の「DM22」を組み合わせた価格なので画素数的には弱いけど、PENTAX 645Dの4,000万画素はオーバースペックで、RAW現像の環境的にも厳しいと感じてる向きには最適じゃないかな。
さらに、発展的にMamiya RZ67や4x5と組み合わせることを考えると、DMシリーズの方が有利だ。

気になるのは、デジタルパックがMからDMシリーズに変更されていること。
以前のMシリーズは、Phase Oneそのものだったけれど、新型はLeaf的な形になっているし、6×7cmと大きいタッチスクリーンディスプレイが印象的だ。
海外の方がMamiyaブランドのバリューが高いので、日本発売が未定なのは残念だけど、Mamiya RB67が日本では鳴かず飛ばずだったのに、北米で評価され、それが逆輸入された形で日本市場でも定着したことを考えると、しょうがないかな。
それにしても、いつものようにMamiyaの広報はやる気がないので(マミヤのHPには未だに645DFが載っていない)詳細が分からないのは惜しいな…
⇒ pandora jewelry (04/18)
⇒ ultra boost (04/17)
⇒ birkenstock sandals (04/03)
⇒ air max 90 (03/31)
⇒ jordan 11 (03/25)
⇒ fitflop sale (03/06)
⇒ addidas nmd (03/05)
⇒ yeezy boost 350 (02/27)
⇒ チビミ (07/07)
⇒ 松見荒子 (06/13)