2008.05.30 Friday 19:02

自分が一番影響を受けた写真家が、田中長徳氏だ。ただしそれは、彼の写真にではなく著書にだ。
中でも、1992年に発売された「銘機礼賛(愛すべき写真機たちの肖像)」は当時の自分にとってバイブルであり、その本を携えて、東京、大阪、香港、PARIS、N.Y.と歩き回ったものだ。
戦利品と称して、香港ではKIEV(キエフ)やLeica M5を、PARISでFOCA(フォカ)を買ったのも、良い想い出となっている。
クラッシックカメラブームはもとより、「カメラを語る」という意味で、彼の存在は大きいと思う。当時からAppleのPowerBookで執筆していたのも、ものすごく格好良かった。
日経BPで、「クラッシックカメラの心髄」として、田中長徳氏が語るクラッシックカメラの特集が組まれている。
クラッシックカメラ本を一冊買ったほど読み応えのある内容なので、カメラ好きにはぜひ一読をお勧めしたい。
>>KCチョートクカメラ日記
⇒ pandora jewelry (04/18)
⇒ ultra boost (04/17)
⇒ birkenstock sandals (04/03)
⇒ air max 90 (03/31)
⇒ jordan 11 (03/25)
⇒ fitflop sale (03/06)
⇒ addidas nmd (03/05)
⇒ yeezy boost 350 (02/27)
⇒ チビミ (07/07)
⇒ 松見荒子 (06/13)