CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
PR



EIZO ColorEdge CG243W


FlexScan SX2462W




ABOUT
OTHERS

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- / - / - /
リン・チーリンとパリの恋人


「パリの恋人」というアメリカ映画がある。

本屋の店員だったオードリー・ヘップバーンが、ちょっとしたきっかけでモデルになり、カメラマンのフレッド・アステアとパリを舞台に歌い踊る、それはそれは優美なミュージカル映画だ。



自分の中では、「ローマの休日」「裏窓」と並んで、カメラマンが出てくる映画トップ3に入っている(ちなみに4位はマディソン郡の橋)

だから、昨日から始まった月九ドラマのタイトルが「月の恋人」と知って、ニヤリとした。

その予感は間違っていなかったようで、映画「レッドクリフ」で世界中の男を虜にした林志玲(リン・チーリン)が、テレビドラマでも体当たりの演技で好演している。



とても35才とは思えないほど可憐で、ちょっとした所作にも品があるのは、日本の女優が失ったもの。

もちろん、容姿は完璧。

劇中で、MacがVAIOと一緒に使用されていたのも新鮮だったね。

さて、木村拓哉はフレッド・アステアになれるだろうか?

驚いたことに、今回は一歩引いて、林志玲のまだ粗い演技をガッチリ受け止めようとしているように見える。

あのキムタクがだ!

木村拓哉を少し見直した夜だった。
写真 / comments(3) / trackbacks(0) /
篠山紀信「20XX TOKYO」

アサヒカメラ2009年1月号の表紙及び巻頭16ページは篠山紀信の作品「20XX TOKYO」 近未来のTOKYOに来臨した一人の女。生きた人形のようにも異星から来たレプリカントにもみえるこの女は20XX年のTOKYOに何を見たのだろうか。

「20XX TOKYO」の一部をアサヒカメラで見たことがある。

「おお、相変わらず篠山先生は精力的だな!」というのが第一印象で、夜の都市空間にヌードを配し、自明かりで撮影するという手法もデジタル的で斬新だった。


そんなバカな!

写真の題材には色々あるけれど「ヌード写真」は古くからあるれっきとした表現手法だ。

真っ昼間の繁華街ならともかく、夜間人目を避けての撮影のはずで、たまたま見られたのなら口頭注意で十分でしょ。

なにより恐れるのは、このことで写真界、出版界が萎縮してしまうこと。

紙媒体が苦戦しているせいか、ただでさえ毒にも薬にもならない写真が氾濫する今、危険なゲリラヌード撮影を、あえてあの篠山紀信がやったということに意義があるのに。
写真 / comments(0) / trackbacks(0) /
ハーブ・リッツとマイケル・ジャクソン

自分にとってのマイケル・ジャクソンは、アルバム「オフ・ザ・ウォール」が最高で、それ以降過激になるマイケルに徐々に興味を失っていたんだけど、「In the closet」のPVには再び惹かれた。

写真家、ハーブ・リッツが監督を務めていたからだ。

個人的にはクールなマイケルが好きなので、肉体美を構築的に表現するハーブ・リッツがマイケルのPVを撮ったらどうなるのか?というのは凄く楽しみだったし、逆に怖くもあった。

2人に共通するのは、危うさだ。

結果、写真ほどのインパクトはPVからは感じられなかったが、ハーブ・リッツらしい洗練された光と陰のライティングや構図、モノクロームの世界観は存分に発揮されている。

もちろん、マイケルはシャープだし、ナオミはセクシーだ。

なぜマイケルがハーブ・リッツに撮影を依頼したのかは分からないが、「スリラー」や「BAD」の次を模索するなかでの新たな挑戦だったのかもしれない。

ハーブ・リッツとマイケル・ジャクソン。

死に急いだような2人だが、そのずば抜けた業績は映像となって深く心に刻まれる。
写真 / comments(6) / trackbacks(0) /
SAMURAI JAPANにはイチローがいる

サンスポ

延長戦10回表、2アウト2塁3塁からイチローがセンターへヒットを打って、勝ち越しの2点を追加した。

9回裏に同点にされたショックを払拭する、見事なヒットだった。

涙が出た。

一方、韓国も良く戦ったし、9回裏の同点劇は見事だった。

それでも、優勝した「SAMURAI JAPAN」と決定的に違うことが1つだけある。

日本にはイチローがいることだ。

ありがとうイチロー!
写真 / comments(0) / trackbacks(0) /
ウラジオストクと一輪の花


朝早く、冷え込んだウラジオストク駅前の広場へ行くと、通勤に向かう人々の群れに出くわした。

ソ連からロシアという国名に戻ったばかりの当時は、豊かと言うにはほど遠い感じだったが、それでも人々は活気に溢れていた。



ウラジオストク駅を背景に何枚か写真を撮っていると、トロリーバスの停留所前に小さな朝市が立っていて、そこで花を売っているオバサンを見つけたので、トライXが入ったLeicaから、コダクロームが入ったCONTAXに持ち替え、シャッターを1枚切った。

良い表情だった。

帰り道、手にはオバサンがくれた一輪の花があった。
写真 / comments(2) / trackbacks(0) /
taspoよりもおばあちゃんの笑顔


自分が住んでいる地域に、煙草自動販売機の成人識別ICカード、通称taspoが導入されたのは6月からだ。

自分のような愛煙家にとってはまた一つやっかいな問題を抱えたことになるが、すぐにはtaspoカードを取得しなかった。

メンドクサイというのもあったが、そもそも未成年者が平然とタバコを買えるのは、自動販売機自身に大きな責任があると思っていたからだ。

あれから2ヶ月、意外にも自分はこの状況を楽しんでいる。

禁煙したのかって?

まさか(笑)

初めてtaspoが無いと煙草が買えないと気づいたとき、しょうがないので店内に入った。

そこは、小学生の頃毎日のように通った駄菓子屋さんだ。

店内には、昔と同じように色とりどりのジュースや、10円20円で買えるチョコレートやお菓子が並んでいた。「TABACO」と書かれた赤い看板もまだある。

久しぶりに見るおばあちゃんが、笑顔で煙草を出してくれた。二言三言交わす世間話が妙に心地よかった。

それ以後、店内で煙草を買う日々が続いた。

ただ、店の前に自動販売機があるのに、わざわざおばあちゃんの手を煩わせるのが申し訳なくて、そろそろtaspoを取得しないといけないかなと思っていたある日、店の前に見慣れない看板があるのに気がついた。

「たばこ 店内販売中」

ちょっぴり目が潤んだ。

それからは、煙草を買いに行くのがさらに楽しみになった。子供達に混じって、アイスクリームやジュースを買い食いするのも、密かな喜びだ。

いつのまにか堂々と煙草を買えるオヤジになったけれど、そこでは小学生の頃となんら変わりない自分がいる。
写真 / comments(7) / trackbacks(0) /
野暮なカメラマンに恥知らずな新聞


サーチナ
IOC激怒、韓国中央日報が女子選手着替え写真を報道

海外の海岸へ行くと、こういうことは割と普通に行われていることで、周囲はそれに気づいていても、見て見ぬふりをするのが大人の礼儀だ。

長く写真を撮っていると、たまにこういう機会に遭遇するものだが、そこでシャッターを切るのはカメラマンとして野暮というものだろう。ましてや、新聞というメディアに公開するなんてことはあり得ない。

朝鮮日報中央日報のオンライン版を毎日読んでいるが、写真の質は日本のオンライン新聞より上等だ。

日本の新聞社のように、記者が片手間で撮ったような汚い写真は皆無で、ちゃんとカメラマンを送り込んでいる(特に芸能人関係には力が入っている)

しかし、その内容となると、首をかしげたくなるようなものが多いのも事実。

そのへんの詳しいことは平成鸚鵡籠中記さんが書いているので参考にして貰いたいが、我々はこの事件を反面教師として、深く心に刻んでおくべきだろうね。
写真 / comments(2) / trackbacks(0) /
アップルが父の日キャンペーンにフォトブック


アップルが、6月15日の父の日にむけて、オリジナルフォトブックとカードの20%割引キャンペーンを実施しています。

お父さんに感謝の気持ちを込めて。
美しいフォトブックを作成して、お父さんに最高の思い出を贈りませんか。スタイリッシュなメッセージカードや招待状、旅の写真を集めたフォトブックを作るのも簡単です。2008年6月15日までにフォトブックまたはカードを注文すると、20%割引になります。

5月27日までに注文すると父の日に間に合うそうだから、親不孝者は少しでも挽回する良いチャンスだね^^

それに、HDDにいくらデジカメ画像を貯めておいても、プリントしなければただの「幻」

これを機会に、フォトブックという「ハードコピー」を残すのもいいかもね。
写真 / comments(2) / trackbacks(0) /
Kodakがオリンピックから消える


CNET Japan
Kodak、オリンピックスポンサーから降板

デジタル技術によりわれわれの市場や製品、サービスは変わった。転換を完了し、われわれは新たな方向へ向かうのが理にかなっていると判断した

オリンピック会場から黄色と赤のマークが消えるというのは、銀塩から写真を初めた自分のような人間にはショックだね。写真とKodakというのは常に同義語だったから。

時代は変わる。

コダクロームで撮ったポジと想い出は、永遠に消えないけどね。
写真 / comments(0) / trackbacks(0) /
能登半島にハーレーが4000台

クリックで拡大

北国新聞
珠洲にハーレー集結 バイク仲間、3日間で4000台

いやー、もの凄い数のHARLEY DAVIDSONが集まっています。


クリックで拡大

今からならまだ間に合うので、能登半島に集まれー!

>>*FXSTBハーレー
写真 / comments(2) / trackbacks(0) /
/1/6PAGES / >>
PR



BENLLY'S

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>